ホームページをリニューアルしました。
About REISHI
About REISHI
バイオゲイン製品の購入は直営オンラインショップ「ブティック・サンテ」にてご購入できます。
↓ご購入はこちら↓
ホームページをリニューアルしました。
トリコさん
デリンちゃん
2,000年ほど前の中国の後漢時代に書かれた薬草の本『神農本草経』に既に霊芝の記述があるように、長い間、人間は霊芝を和漢植物として、生活の中に取り入れてきました。
霊芝は野生でも存在していますが、霊芝特有の成分を充分に取り込むには胞子が飛んでしまう直前に収穫する必要があり、サプリメントとして利用するには天然物よりも人工のものの方が望ましいことから人工栽培の方法が確立され、現在では日本産霊芝の安定供給が可能となっています。
霊芝の子実体(本体部分)は木質で非常に硬く食用には向いておらず、霊芝の中の成分を摂取する為に煎じたり酒に漬けたりするなどの方法が取られてきました。
実際の霊芝の人間への影響については昔から様々な期待を持たれていますが、現代では世界中で研究が盛んに行われ、科学的な解明が進んできています。
バイオゲインでも大学との共同研究により、霊芝と人間との関わりについて科学的な検証を進めています。
冬
まだ2月の寒い季節に、霊芝を植え付ける為の原木の高温殺菌消毒をします。
冷却後、霊芝の菌を植え付けます。
春
菌が落ち着いた原木を、遮光した薄暗いハウスの中に埋めていきます。
光のコントロールも大切な作業です。
初夏~夏
非常に蒸し暑いハウス内の温度や湿度を調整しながら、
発芽から傘が開くまで細やかに管理していきます。
初秋
霊芝の収穫時期を見定めます。
胞子が飛ぶ直前の絶妙なタイミングで収穫します。
このタイミングを図るのは、かなり神経を使います。
とても大事なところです。
収穫後、乾燥機にかけて水分を落とし、保管します。
秋
そして、エキスの抽出へ!
Q1 霊芝はどのような効果がありますか?
霊芝は食品ですので効果効能等の記述は出来ませんが、長い間様々な分野において期待をされて世界中で研究が行われています。
Q2 購入はどこで出来ますか?
ホームページの「お取り扱い」のページでご案内しているオンラインショップ、または弊社製品販売店にてお買い求めください。
ご不明な点は「お問合せ」からご連絡ください。
Q3 1日の中で、いつ、どのくらい飲んだら良いですか?
健康食品ですので、毎日の生活の中のご都合の良い時にお好きな量をお召し上がりください。
Q4 霊芝を飲むのに年齢制限はありますか?
特にありませんが、ハードカプセルという形状の為、カプセルを飲むことが可能な年齢以降からお勧めしております。
カプセルの中身をあけて飲むというのも可能ですが、霊芝は苦味があるのでご注意ください。
Q5 動物に与えても良いですか?
はい。犬猫には与えても大丈夫です。
カプセルを開けて中身をウエットフードに混ぜると与えやすいと思いますが、ただ、霊芝は苦味があるので、苦いのが苦手な子にはカプセルのまま与える方が良いと思います。
カプセルで与える場合、大型犬にはそのままで大丈夫ですが、小型犬や猫は食道が細いので、市販されている5号サイズ等の小さいカプセルに詰め替えてから少量の水と共に与えてみてください。
動物用に少量の霊芝をお求めの方は、弊社製品のお問い扱いのある動物病院様にてお問合せください。
お取り扱い動物病院のご案内については、弊社ホームページの「お問い合わせ」からご連絡お願いいたします。
Q6 国産ですか?
はい。国産霊芝100%使用です。
製造も全て国内工場で行なっております。
Q7 保存方法を教えてください
多湿すぎないように注意しながら常温で保存してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。
Q8 共同研究は具体的にどのような研究を行っていますか?
弊社では北海道科学大学薬学部薬理学分野 若命浩二准教授と共に、霊芝に関するさまざまな研究を行っております。
具体的な研究、実験内容については弊社までお問い合わせください。
バイオゲイン製品の購入は直営オンラインショップ「ブティック・サンテ」にてご購入できます
トリコさん
デリンちゃん
霊芝の中の成分の一つ、ガノデリン酸から名前をもらい、霊芝の中の沢山の成分の代表として人間の為に一生懸命働いている。
まだ寒い季節に、ミズナラの木に菌を植え付けます。
菌が定着した原木を、遮光のビニールハウスの中で温度や湿度管理を徹底しながら大切に育てていきます。
すくすく育った霊芝を、胞子が飛ぶ少し前の絶妙なタイミングで収穫します。
〒060-0008 札幌市中央区北8条西16丁目
TEL : 011-590-0114 / FAX : 011-590-0113 / 営業時間 : 10:00~16:00
Copyright BIOGAIN Inc. All Right Reserved.2016